♪ 京成バラ園のバラ(4)2006年11月08日 23:03

ホワイトメイディランド 2


ホワイトメイディランドの咲き始めです。
個人的には、このバラもまた、咲き始めの感じが好きです。
枝の上にはもちろんですが、
今にも地面についてしまうくらい低い位置でも
たくさんお花が咲いていました。


今考えれば、その咲き方こそ修景用バラの特徴だったのですね。
純白の、それも比較的小さなお花が、鈴なりに咲いているのを
ただただ、かわいいっ!!と思って見とれていました。
この、うつむき加減の花姿と純白の花びらの
なんて可憐なことでしょう。  (゚・゚* ホレボレ


花・ガーデニングの人気ランキングにクリックをお願いします!
人気blogランキングへ

コメント

_ 赤い鳥 ― 2006年11月09日 01:08

修景用・・という言葉を今始めておそわっています。
全く知りませんでした。

白さが濃いですね。

_ youko ― 2006年11月09日 13:39

薔薇って歴史が長い分、種類が多くて、
わたしもまだまだよくわからないんですよ。
ただ、こんなに永く愛されてきた薔薇からは
やっぱりすごく癒されるんです。
薫りも人をリラックスさせるようです。
嬉しい時はもちろんですが、辛い時もすごく元気づけられます。
薔薇って不思議な魅力を持ったお花だな~っと思います。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック