キャスリンモーリーの蕾です ― 2006年07月17日 01:30
また一つキャスリンモーリーの蕾が開き始めています。害虫にかじられることなくここまで無事に育ってくれて感謝です。
別の蕾は茎との境目の所をかじられて、ポッカリと穴が開いていました。゚゚(´O`)°゚ ウワーン!! もう一つ別の蕾はテントウムシに似ている虫(テントウムシと違って点がない)に花びらを食べられてしまいました。
こんなに毎日観察しているのに~!キャサリン・モーリーはまだ若くてお花の数が少ないだけにホントに許せませんっ!!
植物も無事に生き延びることは大変なことですね。(立場を変えれば、虫とて同じなんですけど・・・。)気温が高いと虫たちの天国です。(・へ・;;)
花・ガーデニングの人気ランキングに参加しています。
もし良かったら、プチッとワンクリックをお願いします!
人気blogランキングへ
コメント
_ 雪虫の伝説 ― 2006年07月18日 00:57
_ youko ― 2006年07月27日 17:44
植物には虫除けはしていません。
が、部屋では蚊取りマットを使っています。
あのブ~ンという羽音は眠れないですよね~。
が、部屋では蚊取りマットを使っています。
あのブ~ンという羽音は眠れないですよね~。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
無農薬ってことは虫除けも使用なさらないのですか。