スカビオーサとデージー2006年07月12日 21:26

スカビオーサとブルーデージー

 スカビオーサは夏から秋にかけて咲くお花なのですが、うちでは春に咲いたきりです。これはひとえに私のせいだと反省しています。
 この子と隣り合わせで寄せ植えにしていたアリッサムに、それはそれはたくさんの黒い青虫?が付いたので、とても手で取るのが間に合わなくてチョキチョキしてしまいました。いくらか間引きもしました。その時点でアリッサム自体はすでにお花の時期を過ぎていました。
 問題は私があまりにも青虫に恐れをなして慌ててしまったことです。スカビオーサまで一緒に切ってしまったようなのです!
  ゚゚(´O`)°゚ ウワーン!! 
 とってもかわいそうなことをしてしまいました。悔やんでも悔やみ切れませんっ。
 斑入りのブルーデージーは葉っぱに表情があってたいへん気に入っています。この子もまた、夏の風に涼しげに揺れています。今日は日射しが強くてと~っても暑かったんですけどね。

花・ガーデニングの人気ランキングに参加しています。
プチッとワンクリックをお願いします!
人気blogランキングへ

コメント

_ 雪虫の伝説 ― 2006年07月13日 02:00

青虫もきらいなのですね。
好きな人っていないでしょうけれども。
スカビオーサといのもきれいな花ですね。

_ youko ― 2006年07月13日 16:38

スカビオーサの和名はマツムシソウです。
色も様々で黒いものまであるのですよ。
繊細な感じで大好きなお花です。
 

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック