♪京成バラ園のバラ(18ー1)ルノアール2006年11月24日 20:22

オウギュスト・ルノアール


四季咲大輪系(HT), アンティークタッチのバラ、
オウギュスト・ルノアールです。
1995年、フランス・メイアン社の作です。


ハイブリット・ティー・ローズですから、大輪になるのですが、
蕾もさすがに大きくて、しっかりしています。


花・ガーデニングの人気ランキングにクリックをお願いします!m(._.)m
人気blogランキングへ

♪京成バラ園のバラ(18ー2)ルノアール2006年11月24日 20:24

オウギュスト・ルノアール


オウギュスト・ルノアールの蕾が咲き進んで、
もうすぐクオーター咲き(花の中心が4分割される)の姿を見せてくれるのでしょう。
でも、まだそのお花の中心は隠れています。
華やかなクオーター咲きを見たいものです。
それにしても絵のように鮮やかなピンク色ですね。


花・ガーデニングの人気ランキングにクリックをお願いします!m(._.)m
人気blogランキングへ

♪京成バラ園のバラ(18ー3) ルノアール2006年11月24日 20:26

オウギュスト・ルノアール


オウギュスト・ルノアールの満開です。
クオーター咲きは・・樹高が高くて・・み、見えないっ!(´^`)
ルノアールは樹高、1.5メートルと説明にはありますが、
このバラはもっと高かったのです。残念!


それでも、下から見ても、なんてエレガントな咲き方なんでしょう。('-'。)
ルノアールの絵のように、穏やかな幸福感を与えてくれます。
花びらが緩やかにカールしているのも優雅な雰囲気です。


今日は北風の強い、とっても寒い日でしたが、
そのおかげで、風は澄んで、
淡いブルーの空には、筋のような雲が流れる美しい日でした。
そして東京では、イチョウの紅葉が発表されました。
やっと紅葉狩りに出かけられる季節になったようです。
街の木々が色づくと、平らかな心持ちになるから不思議です。


花・ガーデニングの人気ランキングにクリックをお願いします!m(._.)m
人気blogランキングへ