♪ 京成バラ園のバラ(15ー1)ロイヤル プリンセス ― 2006年11月20日 21:38

ロイヤル・プリンセスは
愛子内親王殿下に捧げられたバラで、フランス生まれです。
淡くクリームがかった白で、花径12㎝と大ぶりのバラで、
いかにもプリンセスにふさわしい美しさです。
四季咲大輪系(HL), アンティークタッチです。
香りも甘く上品な香りでした。
薔薇のかぐわしい薫りがこのバラ園全体を包みこんでいましたが、
バラの香りって、リラックス効果が高いと改めて実感しました。
それに、幸福感がひたひたと満ちてくるのです。
だからこそ、バラはこんなに人々に愛されるのでしょうね。
花・ガーデニングの人気ランキングにクリックをお願いします!m(._.)m
人気blogランキングへ
♪ 京成バラ園のバラ(15ー2) ロイヤル プリンセス ― 2006年11月20日 21:43

この、ロイヤル・プリンセスは
お花の咲き方が、半剣弁高芯からロゼット咲きに変わるようです。
なんとも愛らしい、小さなプリンセスという趣ですこと!
それにしても急に寒くなりました。
駅前の桜並木は赤茶色に色づき、
まだ青々としていた近くの銀杏並木も
黄色い葉っぱでいっぱいになっているものもポツポツ見受けられました。
銀杏並木が黄金色に輝くと
過ぎ去りし日の学園祭を思い出します。
カサカサと葉の落ちるロマンティックな光景・・・
・・・もあるにはあるのですが、
真っ先に思い浮かぶ光景は
先輩達がギンナンを踏んで大騒ぎしていたこと。
ご近所の方達が、ビニール袋片手にギンナン拾いに来られていたこと、です。
ギンナン拾いは初めて見た光景だったので、
決して忘れられないのです。
とってもおいしいんですけどね。
花・ガーデニングの人気ランキングにクリックをお願いします!m(._.)m
人気blogランキングへ
最近のコメント