春の花壇のために、大雨の合間をぬってお買い物。 ― 2006年09月06日 23:39

今の時期、うちのベランダにはあまりお花がありません。
今日は春の花壇のためにいろいろと球根を買ってきました。
秋のこの時期に計画的に植え付けなくてはいけません。
苗まで育ったものを買う方が楽かもしれないけれど、
球根や種から育てると芽が出てくれることも、
双葉が出てくれることもうれしくてワクワクするのです。
寒風の中の水やりもそれですべてが報われます。
大好きなアンジェリケはすでに注文済みなので、
ラナンキュラスやユリなどを買い求めました。
うれしいことに、これまではあまり手に入れられなかった
白のラナンキュラスの球根を買うことができました。♪
ネモフィラの種も、つい買ってしまいました。
今年とれたニゲラの種もあります。スイトピーも。
うふふ~!来春がとっても楽しみです! o(^o^)o ワクワク
私の中では、春のアンジェリケは欠かせません。
春の画像の写真をアップしました。
いろいろと多忙な日々で、
バラを育てることは私には無理だとずっと思っていたので
アンジェリケはバラの代わりに心を躍らせてくれるお花でした。
私にとって、春を告げる特別なチューリップです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
よろしかったら、
花・ガーデニングの人気ランキングにクリックをお願いします!
人気blogランキングへ
最近のコメント