ピエール・ドゥ・ロンサールが咲きました2006年08月31日 15:23

ピエール・ドゥ・ロンサールの開花

今日の関東はとっても快適な気候です!
気温は32度ですが、湿度が40%なのだそうです。
こんなにさらっとした風が吹くと気温の高さは全く気になりません。
ヨーロッパにいるみたいに快適です~!


ピエール・ドゥ・ロンサールの小さな蕾が2つ開きました。
やはり暑いせいでしょう、
春のように大きなお花とはいきません。
一つ目の蕾は29日に満開になりましたが
ピエールらしい形ではありません。
一方、今朝摘んだ蕾はピエールの形になって咲き始めています。
・・・不思議です。
でも、香りはどちらもピエールの甘い香りがいっぱいです。
ああ、なんて幸せ!
~~~~☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆


永いことずっと憧れていたカジビジョンさんから、
「秋っぽくなってきたら米ぬか作戦ですよ」と
仰って頂いたので、
そろそろ米ぬかを手配しようと思います。


カジビジョンさんのブログはこちらです。
 →カジヴィジョン

人気ブログでもいつも1位か2位におられます。
愛犬のQちゃんも、この上なくかわいいのですよ! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


よろしかったら、
花・ガーデニングの人気ランキングにクリックをお願いします!
人気blogランキングへ

コメント

_ 赤い鳥 ― 2006年08月31日 20:51

秋ですね。
米ぬか作戦・・頑張ってください。どのようなものなのか全く解ってはいないのですが。

_ youko ― 2006年09月01日 22:16

ありがとうございます。頑張ります!
きれいなバラが咲いてくれたら、画像をアップいたしますので、
見て頂いて、少しでもホッとして下されば幸いです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック